ようこそ! おやちれんへ

第24回全国交流集会

 

標記交流集会は秋の爽やかな土曜日、無事に終了いたしました。ご参加の皆さま、ありがとうございました。記念講演も、3つの分科会も、それぞれ充実した内容でした。

これから記録誌のまとめに入りますので、発行までしばらくお待ちください。

 

『子どもと読書』最新刊



おやちれんセミナー2023年 終了しました

2022年の子どもの本を振り返るセミナー、多数ご参加いただきありがとうございました。

まとめの冊子を発行する予定で、ただいま準備中です。

 


おやちれん第27期が始まりました

ご参加、並びに委任状・書面議決書の送付、ありがとうございました。

第27期が始まりました。よろしくお願いします。


記録誌 ただいま申込み受付中です

記録誌、お申し込み受付中です。

仕様  B5判 総カラー 54p  

1部500円 送料122円(集会参加者は送料無料)

お申し込み後1週間前後でお届けします。

 

内容  

広瀬恒子さんからのメッセージ

代表挨拶&アンケート結果報告

地域からの報告(盛岡市 うすゆきそう文庫、北本市 ともだち文庫、香川県 香川子ども文庫連絡会)

 

記念講演 山極壽一氏 

「ゴリラから学んだこと コロナ後の世界をどう生きるか」

 

その他 終了後のアンケートなど

 

 

こちらから お申し込みください。

 

 

アピールを載せました

こちらをご覧ください。



ただいま発売中

遅くなりました、ようやく刊行です。

B5判 全76p 頒価 500円(税・送料別)

お申し込みはこちらからどうぞ。払い込み票をつけてお送りしますので、届いたらお支払いください。ただいまリモートワーク中ですので、少しお待ちいただくこともありますのでご了承ください。



おやちれんは「日本学術会議任命拒否問題」に

このように異議申し立てします

こちらからどうぞ。

幼児向け絵本について一緒に考えましょう

おやちれんでは世話人会で検討した結果、講談社ビーシー発行の『はじめてのはたらくくるま』について要望を提出しました。こちらをご覧ください。

その後2019年8月25日付で「増刷はしない」との回答を得ました。


アピールを採択

世話人会はアピールを採択しました。こちらからどうぞ。


親地連では機関誌『子どもと読書』のほかに、以下のような本も出しています。クリアファイルなどのグッズもぜひどうぞ! こちらから注文できます。


入会や定期購読について

おやちれんでは随時入会・定期購読などを受け付けております。

詳しくはこちらをご覧ください。